一人暮らしの収納にも活躍!主夫が教えるお菓子箱の活用方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
チョコレートが入った箱

誰しもが悩む収納の問題。日々生活をしているとどんどん増えるのが物ですよね〜。かといって全部捨てれるものでもなかったりするんですよー。

そんな悩みをあまりお金をかけずに解決する方法があります。それは・・・・

手土産でお菓子をいただく時ってありませんか?その時、お菓子を入れているおしゃれなお菓子箱って捨てるのがもったいないですよね。

それを収納に活用しちゃいましょう!

【一人暮らしの収納に】小物片付けに最適!お菓子箱の意外な活用方法

普通はお菓子箱はお菓子が無くなったら捨ててしまいますよね。でも意外としっかりしているお菓子箱はそのまま捨てるのはもったいないかなぁ、って思うわたしは収納に使っています。

意外と収納が難しい小物たち

悩む女性

大きなものは市販のケースなどで収納できますけど、意外と困るのが小物の収納。

最近は100均でもいろいろな収納グッズがあったりしますが、せっかくうちにあるお菓子箱を活用しちゃいましょう。ちょっと家を探せばお菓子箱はみつかるはず!

電池やステーショナリーなどをしまう

机の上などって普段使う分散らかりますよね。わたしは頻繁には使わないけど必要な小物はお菓子箱に収納しています。

電池や、クリップ、付箋、予備のメガネ等は箱がないとしまい方が結構むずかしいんですよね。

なので、わたしはお菓子箱にまとめています。同じサイズの箱を集めておいて、活用すると最近のお菓子箱はおしゃれなので見た目もきれいにすっきり片付きますよ〜。

捨てれない思い出の品(コンサートグッズなど)にも便利

コンサート

思い出の品って捨てれないんですよねぇ。例えばコンサートのグッズなんか。

ファンではない人には、ゴミにしか見えないコンサートで降り注いだ紙吹雪なんかも大切な思い出だったりしますよね。

わたしもそういうのがたくさんあって困っていたんですが、ふとお菓子箱を使おうって思いついて箱に入れてみたら、あらま、びっくり。すっきり収納できちゃいましたよ。

箱に入っているので移動も楽ですしね。

子供の小さいおもちゃ入れにもお菓子箱が最適

3歳から5歳ぐらいのお子さんをお持ちのかただと、大人から見ると大したものでもないものが子供達にとっては宝物だったりしますよね。勝手に捨てちゃったりしたものならあとで泣かれかねません。(笑)

なので、そんなおもちゃもお菓子箱に収納しちゃいましょう。お菓子箱なので、汚れても全然惜しくないですし、また新しい箱はすぐにやってくるはずなので、どんどん活用しちゃってください。

【一人暮らしの収納に】お菓子箱=「貼り箱」というものなんです

箱コレクション

お菓子箱の箱業界の正式な言い方は貼り箱と言います。貼り箱はボール紙を芯材としてその外側にきれいな化粧紙を貼って見た目をきれいにした箱なんですねぇ。じつはこれ単体でも売っていたりします。

もしもこだわりたいという方で、箱を探してみたいかたは箱を通販などで買ってみてはいかがでしょうか?

既製品の貼り箱

安価に同じ箱を揃えたい場合は既製品の貼り箱を揃えたい場合は、それらを売っているホームページがあります。

一応こちらにリンクを貼っておきますね。

オーダーメイド品も可能

実は貼り箱はオーダーメイドもできます!

昔はそういうのを作る業者を紙器業なんて言ったりもしています。わたしが知っているオーダーメイド対応してくれる貼り箱屋さんのサイトもリンクを貼っておきますね。

まとめ

意外と使えるお菓子箱。

すぐに捨てずに、収納に困っているのならば活用してみるのはいかがでしょうか?

わたしもなんだか箱が好きで捨てられずにコレクションしたりしています。逆に妻には箱が邪魔なんじゃない?と突っ込まれていますが。(^_^;

でも小物や、オーダーメイドすれば、靴の収納などにも活躍します。紙なので、湿気も吸ってくれますしね。

それでは、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

妻が10年間単身赴任をしていたので、家事をこなし、子供達を育てつつ、仕事もフルタイムでこなしてきました。
そんな環境だったので、家事、育児については語れるぐらいの経験を体験。
今では、上の娘も成人し、子育ては一段落。
そんなわたしの経験をブログに書いて行こうと思っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA